バスケットボール部(女子)

クラブについて

[練習時間] 【偶数日・・・17:15まで 奇数日・・・18:15まで(多少の前後あり)】

      【土曜日 9:00~12:00 または 13:00~16:00 練習or練習試合】

[活動場所] 3年制体育館

現在2年生1名、1年生7名が在籍しており、公式戦・リーグ戦での勝利を目標に日々頑張っています。主顧問も2024年度から変わりました。不定期ながら、日々の活動をここで取り上げていきたいと思います。

選手権大会(vs明野)

9月20日に伊勢学園高校で行われた選手権大会の結果です。

vs明野 ●63-76

悔しい敗戦でした。あのミスがなければ、あのシュートが入っていれば…色々と思うことはありますが、この悔しさを次につなげないといけませんね。メンバーが1人欠けた中、よく戦いました。

次の練習でチームで動画を見て振り返り話し合い、今後のチームの目標・個人の目標も決めました。

次の公式戦は新人戦、前を向いて頑張っていきます。

朝早くから伊勢という遠方の中、送迎や応援に来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

9月15日 練習試合(四日市農芸高校)

四日市農芸高校で練習試合をしました。

久々の試合でした。試合の中でやってみたいこともでき、いい経験になりました。

既に始まっている選手権、私たちは今週の土曜日が初戦(vs明野高校 於 伊勢学園高校)となります。

この場で発揮できるよう、この練習試合を糧にしていきたいと思います。

四日市農芸高校さん、および四日市農芸高校OGのみなさん、ありがとうございました。

また、送迎や応援に来ていただいた保護者の皆様もありがとうございました。

リーグ戦(vs伊勢)

8月10日に鈴鹿高校で行われたリーグ戦の結果です。

vs伊勢 ●47-61

昨年も同リーグで戦って負けており、リベンジと思って臨みましたが、力及ばず

頭ではあぁしないといけないとわかってる、でも実際直面するとそれができない。悔しい敗戦となりました。

リーグ戦における暁高校の試合はこれで終わりました。5試合通して経験を積み、チームとしてのつながりが強くなったリーグ戦だったのではないかと思います。

朝早くからの送迎や応援に来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

次の公式戦は選手権です。9月20日に明野vs稲生セントヨゼフの勝利チームと戦います。

今後とも応援の方、よろしくお願いします。

OG激励

現在大学4年生にあたるOGに来ていただきました。

練習をともに行い、最後ゲームまで行いました。

高校を卒業した今でも後輩のことを思って、就活や卒論で忙しい合間を縫って、体育館へ足を運んで応援してくれる先輩方には感謝です。ありがとうございました。

リーグ戦(vs久居農林)

7月27日に伊勢高校で行われたリーグ戦の結果です。

vs久居農林 ○58-52

疲れて体が思い通りに動かない中でも声を出して、みんなでつかんだ勝利になりました。

残り1試合、8月10日に伊勢高校との試合が控えています。部員全員で勝利を目指します。引き続きよろしくお願いします。

また、朝早くからの送迎や応援に来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

さらに表示

最新の一覧を再表示

〒512-8538
三重県四日市市萱生町238

Map