暁高校の日々の学校の様子をお伝えします。
朝からいい匂いが…


2時間目からすでに教室棟にパンの香ばしいにおいが漂っています。
3年生の調理実習があるようで、今日のメニューはサンドイッチでした。
においの正体はパンの耳。こんがりと焼き、シナモンシュガーをまとわせてラスクの完成です。
サンドイッチにはハムにツナにきゅうりに玉ねぎ…あふれんばかりの具を挟み込みます。
いつもと違うメンバー(調理班)で食べるのも、またいいものです。
おいしくいただきました。
私立高校展in桑名


桑名シティホテルにて他私学と合同での説明会です。
時折雨が降るあいにくの天候にもかかわらず多数ご来場いただき、100組(およそ200名)以上もの方に本校の一端をご紹介できました。
中3生はもちろんのこと、中2・1年生も来場され、真剣に学校を選ばれている様子でした。
夕方16時、盛況のうちに会は終了。準備していた資料もほぼなくなりました。
ご来場いただいた皆様、また多数の学校の中で本校に時間を割いていただいた皆様、ありがとうございました。
やっぱりトルソーよりいい!




夕方18時から、小規模な説明会が催されました。
本校では生徒たちがその運営を担っていますので、受付や司会などで複数の生徒たちが残ってくれました。
さて、いつもはトルソー(マネキン)に着せていた新制服を、本日は生徒たちに着用してもらい来校者にお披露目です。
「見てもらう」ことが目的ですので恥ずかしさもあったようですが、積極的に声掛けをしてアピールする姿が見られました。生徒の皆さん、お疲れ様でした。
生徒によるプレゼンや校舎見学を行い、およそ19時30分ごろに説明会は終了。
平日夕方にも関わらず来校いただいた皆様、遅い時間までありがとうございました。
どんぐり拾い




ライオンバス2台から暁幼稚園の園児が元気よく降りてきました。
暁高校のグランドに落ちているどんぐりを一生懸命探し、拾っていました。
多くの園児がどんぐりをたくさん見つけられ満足そうな様子でした。
その後は体育館にてどんぐりを転がしたりして遊びました! あっという間の1時間でした。
また、遊びにきてね!
放課後の様子


木曜日の放課後。
教室を覗くと、生徒たちが自主勉強に励んでいます。
14日(火)からは中間テストが控えています。
アルバちゃんも一緒に勉強会に入れてもらいました。
体調管理には気を付けて、勉強の成果が発揮できるよう最善を尽くしましょう。
さらに表示