クラブについて
芸術活動にとどまらず日々の生活をより良いものに。部員で仲良く、素敵な作品作りを行う。
メリハリを持って活動し、日々上達するよう努力する。校外、校内に作品を積極的に展示する。
美を愛する豊かな人生を育む。
活動日 | 月曜日(自由活動) | 16:30~17:00 最終下校18:00 |
火曜日~金曜日 | 15:30~17:00 最終下校18:00 | |
文化祭、展覧会前 | 15:30~19:00まで活動可能 (土、日) | |
全員集合 | 毎週金曜日 |
アーカイブ&リンク
東山動植物園でスケッチ!
美術・イラスト部では交流推進と技術向上を目的とした校外活動を年間3回ほどを予定しております。
令和7年度、第1回目は6月某日に「東山動植物園」で水彩画を描きに行きました!
天候にも恵まれ、多くの部員が参加してくれました。
参加した1.2.3年生は普段と違い部室を飛び出して行う活動に精を出し笑顔で制作に取り組んでいました!
美術・イラスト部の活動をよろしくお願いいたします。


クロッキーでウォーミングアップ
夏休みに入りましたが、部員たちは高文祭や文化祭の準備で忙しい日々を過ごしています。
ですが、技術向上のため練習も怠りません!
短時間で特徴を的確に捉える練習として、クロッキーを行いました。
全員が集中して取り組んでいて、美術室は緊張感のある静寂に包まれていました。

高文祭にむけて
高文祭の制作活動がスタートしました!
油絵のキャンバスも自分たちで張ります。
1年生にとっては初めての体験でしたが、先輩の助けを借りて頑張りました🤝
まだまだ先のことのようですが、夏は意外とあっという間に過ぎてしまいます。
納得のいく作品に仕上げられるよう、計画性をもって取り組んでいきましょう☝️

部誌を発行いたしました!
美術イラスト部では毎月発行を目標に部誌を制作しております。
7月号を発行いたしました。
お題は「夏祭り」です。
G棟3F美術室前と、図書室のカウンターに置いてありますので是非ご覧下さい。
気に入っていただいた方は、ご自由にお持ちかえりください!
次回発行は文化祭号となります。
※一部内容を掲載します。


陸上競技会 クラブ対抗リレー
先日、陸上競技会が開催されました。
天気にも恵まれ、思い出に残る1日を過ごすことができました。
美術・イラスト部は男女共にクラブ対抗リレーに出場しました!
ストイックに作品を仕上げる普段の様子とはまた違い、アクティブに瞬発力を発揮するみなさんの姿を見るのは、なんだか新鮮でした。
みんな、かっこよかったです!

さらに表示