出願についての注意事項
- 推薦出願と一般出願の両方には出願できません。
- 推薦出願(学校推薦・専願及び併願)は次の条件を満たし、在学する中学校長の推薦を受けることができる場合に限ります。
(学校推薦)- 1.令和4年3月卒業見込みであること。
- 2.大学進学の意思を強く持ち、人物、学業成績ともに優れていること。
- 3.別に示す学業成績の基準を満たしていること。
- 4.(専願)合格したならば、本校に入学することを確約できること。
(併願)本校の入学試験に合格し、公立高校の前期選抜(国立高等専門学校を含む)を受験した結果、不合格であった場合、後期選抜を受験せず本校に入学することを確約できること。 - 5.3年次の欠席が10日以内であること。
(※12月10日時点。入院等は除く)
- 奨学生推薦、体育推薦につきましては、中学校の先生に直接お問い合わせ下さい。
- 受験料は受験生個人がお支払い下さい。
- 3年制と6年制の併願はできます。入試制度、出願書類等すべて異なりますのでご注意下さい。併願される場合は、別々にそれぞれの学校へ手続をして下さい。(受験料はそれぞれお支払い下さい)
入試時間割
8:55までに各自で会場に入ってください。
9:00~ | 各試験会場での点呼・注意 |
9:15~ | 国語 |
10:20~ | 数学 |
11:25~ | 社会 |
12:15~ | 昼食 |
13:00~ | 英語 |
14:05~ | 理科 |
入試当日持参物
- HBのシャープペンシルまたは鉛筆
- 消しゴム
- 受験票(C票)
- 昼食や湯茶
- 上履き(暁高校会場のみ)
- 靴を入れるためのビニール袋
- 時計(携帯電話の時計は不可)
入学試験除外範囲
国語 | 漢文 |
数学 | 三平方の定理「三平方の定理の利用」、標本調査とデータの活用 |
英語 | リスニング |
理科 | 「自然と人間」「科学技術と人間」 |
社会 | 公民『国際社会』『国際政治』 |
合否判定について
推薦出願 | 提出書類(調査書等)を重視し、入試成績、提出書類より総合判定します。 |
一般出願 | 入試成績を最も重視し、調査書とあわせて総合判定します。 |
スライド合格
合格点に達していれば、次の順に自動的にスライド合格を行います。
Ⅱ類英進コース → Ⅱ類進学コース → Ⅰ類コース
四日市大学・四日市看護医療大学 への進学特典について
本校に在籍する進学希望者に対して学内特別推薦制度があります。
四日市大学 | 環境情報学部 | 環境情報学科 |
総合政策学部 | 総合政策学科 | |
四日市看護医療大学 | 看護医療学部 | 看護学科 |
臨床検査学科 |
各大学の詳しい情報は、各大学のホームページをご覧ください。(大学名をクリックしてください)
奨学生制度・特待生制度について
奨学生制度
学業ならびに入試成績が優秀な生徒に対し、学納金を免除する奨学生・準奨学生制度があります。詳細はお問い合わせ下さい。
特待生制度
入学後において学業成績、人物共に優秀な生徒は、特待生または準特待生として特待生制度があります。詳細はお問い合わせ下さい。
海外帰国子女特別選抜制度について
2年以上の海外在住経験があり、帰国後1年以内で、本校への入学が確約できる場合に特別選抜制度を利用することができます。詳細はお問い合わせください。