~ 学園綱領「人間たれ」 ~
暁学園の綱領「人間たれ」 ~人を愛し、学問を愛し、美を愛する豊かな人間の育成~ は、本校の基本理念です。
<人を愛し>国・文化を超えて多様な人々と協働して課題を解決し、共に生き抜く資質・能力を有した人を育てます。
主体性を持って自ら学び、自ら考え、判断し、多様な人々と互いに研鑽しながら、課題解決のために探究をつづけ、これからの社会で活躍するために必要な力を有する人を育てます。
自然を愛し、文化・芸術・スポーツ活動を通じて心豊かな人間性を育み、豊かな感性に立脚した「志」を持ち、高い目標を掲げて意欲的に挑戦いる人を育てます。
コース制について
本校ではⅠ類、Ⅱ類(進学)、Ⅱ類(英進)などコース制をしき、2年次からは〈私立大学系〉〈看護医療系〉〈国公立大学系〉など、生徒一人ひとりの進路希望の実現に向けたカリキュラムを用意して、学習指導及び進路指導を行ってきました。また、6年前より、コース改革を行い、入学後の主体的な向上心を育もうと取り組んできました。
確かな学力の定着とキャリア教育の充実のため、各コース・系の設置目的と、そこで身につけさせたい力について、つねに確認と改善を行い、新しい時代への方向性を考えています。
<Ⅰ類>4年制私立大学・短大・専門学校など多様な進路希望の実現のため、高校生としての基礎・基本の確かな学力の定着を目指し、スポーツや文化芸術活動の充実や学校行事等特別教育活動をとおして心豊かな人材を育成する。
<Ⅱ類進学>4年制大学への進学を目的とし、地域を愛し地域を支える、主体的で中核となる人材を育成する。また、多様な学部・学科を希望する生徒一人ひとりに対しては、高大連携を図り、大学模擬授業や大学訪問などの体験的なキャリア教育を充実させ、多様な入試形態にも対応できる能力を身につけ、生徒一人ひとりの可能性を伸長する。2年次からは〈4年制大学系〉や〈看護医療系〉などを設置し、よりきめやかに進路指導・学習指導を行う。〈看護医療系〉は、併設校である四日市看護医療大学への進学希望者を中心に、地域の看護や医療を担う人材を育成することを教育目標とする。また、知育に偏重することなく命の大切さや思いやりの心など、「人間たれ」の理念のもと、将来医療を担う人材としての豊かな心の育成を行う。
<Ⅱ類英進>国公立大学や難関私立大学を目指し、発展的な学習内容を習得し、豊かな心に立脚した〈志〉を持ち、高い目標を掲げて、主体的・意欲的に挑戦する人材を育成する。