暁高校の日々の学校の様子をお伝えします。
文化祭準備




午後からは会場設営の時間。
HRとは異なる教室を利用しますので、片付け&引き渡しと、せわしない午後となりました。
催し物会場を飾り付けたり調理室で仕込みをしたり。
3年生にとっては最後の大きな行事です。
クラスみんなで楽しめるといいですね。
今日のHRでは…


4限はHRの時間ですが、校舎内はどの階もガサゴソと生徒が動き回っているようです。
各学年ともに、来週に迫る文化祭の準備に大忙し。
店番の担当を決めているクラス、看板を作成しているクラス、買い出し計画を立てているクラス…。
それぞれの催しがうまくいくように協力して進めています。
今日は昨日の荒天から一転、日差しのまぶしい一日となりました。
しかしながら次週にはまた曇りや雨の日もあるようで、、、天気予報も気にしながら、来週を楽しみにしましょう。
塾の先生方対象に説明会が開催されました。


秋の各種スクールイベントに先立ち、塾の先生方を対象とした説明会がオーロラホールで実施されました。
卒業生の進路、暁高校入試報告、今年の入試制度、そして学校の現状など、およそ1時間にわたる報告会となりました。
本日は台風が近づきつつあり雨予報でしたが、幸いにも曇天のままで午前の説明会は終了。
予定の内容は滞りなく終えることができました。
ご多忙中にもかかわらず足をお運びいただいた先生方、ありがとうございました。
共通テスト出願ガイダンス


1月に行われる「共通テスト」。
その出願手続きに関するガイダンスが始業式後に行われました。
3年生にとっては本格的な受験シーズンの到来を意識させる説明会かもしれません。
しっかりと説明を聞き、確実に手続きを行うこと。
学習ももちろん大切ですが、こういったことを自分できっちりできる、というのも重要です。
手続きと併せて、気持ちの面でも受験に向かっていけるような新学期としていきましょう。
がんばれ3年生。
9月1日(月)始業式


長い夏休みも終わり、本日から新学期となります。
夏休み中には多くのクラブが好成績を収め、その表彰なども行われました。
10日後には文化祭が迫っていたり3年生は受験シーズンを迎えたりと忙しくなる今学期。
まだまだ暑さも残る中ではありますが、今日からまた学校での日々を大切にしていきましょう!!
さらに表示